浄土宗 大窪山光久寺

浄土宗について

      
  浄土宗 宗祖法然上人 

   
総本山知恩院(京都)  大本山増上寺(東京) 


 宗祖  法然上人(源空げんくう
(1133〜1212)
 開宗  今から830年余り前
承安(
じょうあん)5年(1175)
 本尊  阿弥陀仏(阿弥陀如来)
教え  阿弥陀仏の平等のお慈悲を信じ、「南無阿弥陀仏」とみ名を称えて、人格を高め、社会のためにつくし、明るい安らかな毎日を送り、お浄土に生まれることを願う信仰です。
 お経 お釈迦さまがお説きになった
「無量寿経
(むりょうじゅきょう)
「観無量寿経
(かんむりょうじゅきょう)
「阿弥陀経
(あみだきょう)
   の三部経をよりどころとします。
総本山
大本山
総本山:知恩院(京都市)
大本山:増上寺(東京都)
      金戒光明寺(京都市)
    知恩寺(京都市)
     清浄華院(京都市)
     善導寺(久留米市)
    光明寺(鎌倉市)
      善光寺大本願(長野市) 
 秋田県の寺院  秋田県内に浄土宗の寺院は48ヶ寺、県北には11ヶ寺、能代山本地区には、西福寺と光久寺の2ヶ寺があります。
 浄土宗は京都の総本山知恩院を中心に、日本全国そして海外に、
7000以上の寺院があります。檀信徒の数は約600万人、こうした多くの信者がお念仏に励んでおります。宗祖法然上人の念仏の教えを広めつつ、福祉事業、教育事業、国際協力など幅広く社会活動を行っており、障害者施設・母子施設などの福祉施設、小学校から大学といった教育機関がその活動の拠点となって、全国に分布しております。  





TOP PAGE      NEXT PAGE



 サイトマップ




   秋田県能代市 浄土宗大窪山光久寺  

サイト マップ

inserted by FC2 system